情報系の学会いくつか
情報系を学んでいないくせにSEになることになったので、色々と下調べしている。
とりあえず簡単に調べられそうな主要な学会から。
国外
Association for Computing Machinery(ACM):アメリカ合衆国をベースとする計算機科学分野の国際学会。1947年設立。IEEEとともに、この分野で最も影響力の強い学会である。日本語に訳して「計算機械学会」とされることもあるが、こんにちこの訳語が用いられることはほとんどなく、通常は"ACM"と呼ばれる。via Wikipedia
- 分科会SIG (Special Interest Group)が大量にある。
- サーベイ論文誌ACM Computing Surveysは便利かもしれない。参考:ACM Computing Surveysで論文を探す - 発声練習
- 電子ジャーナルを始めとした権利の全てを得るための会費は年あたり、研究者$198 (USD)、学生$62.00 (USD)
The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.(IEE):アメリカ合衆国に本部を持つ電気・電子技術の学会である。via wikipedia
国内
情報処理学会(Information Processing Society of Japan,IPSJ):情報処理分野を取り扱っている学会である。日本学術会議協力学術研究団体。1960年に設立され、2010年7月1日に社団法人から一般社団法人へ移行した。via wikipedia
- ACM国内版みたいな?
- 会費は研究者\9600、学生\4800。電子ジャーナルは一年で5250円。
- CiNiiを見ると、論文は刊行から2年以内は有料、刊行から2年以上経つと、オープンアクセスになるようだ。
電気情報通信学会(The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers,IEICE):電子工学、情報工学、通信工学の三分野を取り扱っている学会である。