Powershellでファイルをロックする

小ネタ。Powershellでファイルをロックする方法。 System.IOのFileクラスを使ってファイルを開くことでロックをかける。 # Lock $file = [System.IO.File]::Open($filePath,[System.IO.FileMode]::Open,[System.IO.FileAccess]::Read,[System.IO.FileShare]:…

Python3でscikit-learnの決定木を日本語フォントで画像出力するためのメモ

タイトルの通り、Python3でscikit-learnの決定木を日本語フォントで画像出力するためのメモ。 結論からいうと以下のようにすればよい。 tree.export_graphviz()でdot文字列に出力 dot文字列をpydotplus.graphviz.Dotクラスに変換 pydotplusを利用してすべて…

Pythonの型の扱いに困惑している

ただのメモ。 最近pythonを触ることになったのでいろいろ試してみているのだが、型がこれまで使ってきた言語と違うため、とても困惑している*1。 pythonそのものというよりライブラリのせいかもしれない。 例えばProblem 8 - Project Eulerをやってみると、…

pandas.DataFrameの列の順序を入れ替える

概要 pandasでデータフレームの列の順序を入れ替えたい 日本語でググると出てくるのはpandas.DataFrame.ixを使ったものだが、ixはpandas 0.20.0 以降では非推奨*1 素直に[]やloc、ilocなりを使って指定しましょう。 本論 やりたいこと pandasで列の順序を入…

技術書典5へ行った

2018-10-08、池袋のサンシャインシティ2F展示ホールDで開催された技術書典5へ行った。その際の個人的なメモ。 一般参加で、そもそも技術書典にいくのも初めてであった。 なぜ行こうと思ったのか 普段の仕事とは違う刺激が欲しい 正直、SIでない世界を見てみ…

PandocでTemplateを使うときのためのメモ

Pandocの--Templateオプションを利用して、Markdownから完全なHTMLを出力するときにTemplateを使うためのメモ。 Pandoc User’s GuideやPandoc ユーザーズガイド 日本語版を基に記載。 環境はWindows 10 (64bit)。 随時更新。 正確な一次ソースとしてはPandoc…

WindowsでPandocをいれてみる

Markdownを手軽にHTMLに変換したい かつて、DISCOUNTを使ったりしてみたのだが、結局Windowsマシンでも動かないと面倒なので、メジャーなPandocをいれてみる。 Pandocについて Dr. John MacFarlane によるドキュメント変換ツール。 基本的なライセンスはGNU …

PosgtreSQLをpg_restore -c でリストアするとスキーマの権限が正しくリストアされない話

ただの備忘録。別にPostgreSQLに詳しいわけではない。 やったこと pg_dump -d <hoge> -FtでPostgreSQLのバックアップを取得 pg_restore -c -F t -d <hoge>でPostgreSQLをリストアしようとした。 起こったこと postgresのスキーマ(PUBLIC)に権限(privilages)がリストアさ</hoge></hoge>…

神崎洋治(2017)人工知能解体新書

人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 (サイエンス・アイ新書)作者: 神崎洋治出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/04/15メディア: 新書この商品を含むブログを見る 人工知能がどういったもので、何ができるのか勉強する前ふり…

Windowsの送る(SendTo)メニューでスラッシュ区切りのパス文字列をクリップボードにコピーする

概要 Windowsのパス文字列を他の言語に渡す際、円記号(¥)もといバックスラッシュ(\)を毎回処理するのが面倒 エクスプローラなどのGUIメニューで選択するときにスラッシュ(/)を区切り文字とする標準的なパス文字列を取得したい。 Powershellスクリプトを作成…

Powershellを使ってBasic認証を通してWebアクセスする

概要 Powershell、Invoke-WebrequestのCredentialパラメータを使えば、簡単にBasic認証のかかったページにwebアクセスできる 実際 Invoke-WebRequest , Invoke-RestMethod で 基本認証 基本的に上記の通りCredentialを生成した上で、Invoke-Webrequesの-Cred…

Powershellを使って正しく認証プロキシ経由でWebアクセスする

概要 プロキシの自動構成スクリプト(.pac)に従って、正しい認証プロキシの認証を通した上で、Powershellでwebアクセスしたい。 つまり、アクセスするURLに対応するプロキシのURLを取得して、Invoke-Webrequestに渡してWebアクセスしたい。 [System.Net.WebRe…

携帯性だけを追求したBluetoothキーボード「Wekey Pocket PN301」

スマホ向けのキーボードを探していて、非常に薄くて軽いBluetoothキーボード「Wekey Pocket PN301」を購入したのでそのメモ。 WooRin Wekey PN301(白) ホワイト Wekey Pocket Keyboard [Bluetooth対応キーボード]出版社/メーカー: WooRinメディア: エレクト…

WindowsのVS Codeでtextlintを使ってリアルタイムに文章校正する。

Windows上のVS Codeでtextlintを使うためにやるべきことは以下の通り。 Node.jsとnpmをインストールする textlintをインストールする textlintを設定する トラブルシューティング textlintが動作しない モジュールが利用できない コマンドラインでは動くけど…

Powershellで特定のフォルダの拡張子の一覧を取得する

特定のフォルダ配下に含まれるファイルの拡張子の一覧を取得するための方法のメモ Powershellを使ってファイルの拡張子を得るにはいくつか方法があって、例えばSystem.IO.Pathクラスを使う手もあったりするが、それよりはSystem.IO.FileInfoクラスを生成して…

Powershellスクリプト・モジュールのヘルプトピックの作り方

Powershellのスクリプト・モジュールで正しくGet-Helpで読むことができるヘルプトピック(Help topic)を作る方法のメモ。 そもそもヘルプトピックとは? 要するにGet-Helpしたときに表示されるヘルプのこと*1。細かいことは詳しいヘルプ情報の取得 | Microsof…

VS Codeでgitを使うために認証情報を入力する

VS Codeでうまくgitが使えず、メッセージどこかに出てないかなーと思ったら、ふつうに出力タブが下にあってエラーメッセージに解決内容まで載っていた。 *** Please tell me who you are. Run git config --global user.email "you@example.com" git config …

PowershellでExcelファイルのシート名の一覧を取得したい(作りかけ2)

PowershellでExcelファイルのシート名の一覧を取得したい(作りかけ) - mk_55's diaryの続き。 とりあえず使えるようにはなった。あとはPesterでテスト書いたりする必要あり。いまだにVS Codeでgitが上手く使えない... Excel.psm1 function Get-WorkSheetName…

PowershellでExcelファイルのシート名の一覧を取得したい(作りかけ)

最近技術的なことができてない。 なにか書こう、ということでPowershellのモジュール(作りかけだが)。 本当はgitとかにいれるべきだが、VSCodeとgitをまだ使いこなせていない感があり、ひとまず成果を上げる Excel.psm1 function Get-WorkSheetNames { Param…

音声入力をためしてみる

勝間和代氏が音声入力でブログを書いていており、音声入力による生産性の向上は、ざっくり「3倍」くらいのイメージと書いているのを見て、自分でも音声入力を試してみることにした。 この記事は音声入力で書かれている。音声入力は Google 音声入力を使い、…

Windowsのアカウント名とユーザー名の関係がよく分からない

帰省したら実家のパソコンの問題を相談されるのは、割と業界あるあるだと思う。 結局問題を根本から解決できなかったのだが、事象の記録のためにメモ。 事象 Windows10のPCにエクスプローラーからファイル共有できない。 ユーザー名とパスワードが誤っている…

L2スイッチのAccess Control List(ACL)で嵌った話

概要 同一ネットワークのサーバ間の通信がpingしか通らないという事象に遭遇した iptableやらnetstatやらいろいろしたのだが結局OSのレベルでは切り分けられず、NW屋さんに聞いたところL2スイッチにもAccess Control List(ACL)なる仕組みがあるそうで、それ…

サブネットマスクを間違っても通信できる場合

サブネットマスクを間違うと中途半端に通信ができてしまう場合がある。 そもそも論 IPで通信する端末は、まず最初に相手が自分と同じネットワーク(サブネット)に属しているかどうかを調べ、ネットワークが異なればルータを経由して通信する 通信相手が同じ…

HTML tidyをCentOSにインストールする

HTMLのインデントをよさげに整形してくれるコマンドを探していた。 CentOSにインストール済みだったxmllintではうまくインデントを整形してくれなかった そこでHTML Tidyをインストールした。が、yumではなくrpmでインストールしたので、備忘のためにメモを…

Linuxのコマンドとして簡単に使えるC製のMarkdownパーサー「DISCOUNT」

Markdownを簡単にHTMLに変換したい。 Pandocもいいけど、自由度は下げてもよいのでとにかく簡単にしたい。 DISCOUNTというC製のMarkdownパーサーがDavid Parsons氏によりBSDライセンスで提供しており、良さげ。

椎橋章夫(2015)『ICカードと自動改札』

ICカードと自動改札 (交通ブックス)作者: 椎橋章夫出版社/メーカー: 交通研究協会発売日: 2015/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 読んだ。 自動改札とICカードがどういう思想で作られて来たのか、歴史的な経緯も含めてわかる本。ニッチだが…

awkを使って特定の日時の範囲でログを抽出する

ある日時からある日時までのログを抽出したい(7月31日9時から8月1日9時まで、など) timegrepのような便利なコマンドを追加するという手もあるが、現場ではハードルが高い*1。 特別なコマンドを利用することなく、プリインストールされているコマンドで対応す…

8946のTake#1から#4まで

いまさらながら8946|ハッキングチャレンジサイトというサイトを見かけたので、ちょこちょこ解いてみましょう 特に答えを書くなという注意はないが、答えを書くのはマナー違反かとおもうので、自分が思い出せるようなヒントだけ Take1:読む Take2:読む Take3…

RLoginでログに制御文字を記録しないための設定

RLoginでログをとっておき後で見返したりしたい。 RLoginのログ設定のデフォルトはRAWであり、そのままログを取ると制御文字などをすべてログに書き込むため、後で読むときにしんどい。 設定変更して単純なテキストファイルとしての可読性を上げることができ…

/bootの容量不足でyum updateに失敗する場合はyum-utilsを使って古いKernelを削除する

yum update を実行すると/bootの容量が足りず更新できないことがある これは古いカーネルが/boot以下に保存されているために発生する*1 yum-utilsを利用してpackage-cleanup --oldkernels するとgrubも含めて古いカーネルをよろしく削除してくれる *1:アップ…